足場工事の資材搬送ドライバー
life step
ライフステップは、茨城県を拠点に、関東全域で足場の企画・設計・施工を一貫して手掛ける会社です。「安全・安心な現場づくりには、働く人の心と体の健康が不可欠」という考えのもと、適材適所の人員配置、有給休暇取得の推進、公正な評価制度の確立などを実施。これからもさらなる成長を目指し、新たな仲間を募集しています!あなたもライフステップで新たな一歩を踏み出してみませんか?
仕事内容
足場資材の運搬業務をお任せします。リース会社での資材引き取りや建設現場へのトラック入れ替えが主な業務で、積み込み・荷下ろし作業はありません。ドライバー業に専念できる環境です。
<運搬業務の流れ>
足場資材のリース品を指定されたリース会社へ引き取りに向かいます。事前に手配された資材を確認し、積み込み作業はリース会社のスタッフが担当。資材を安全に固定した後、当社の資材置き場まで運搬します。使用後の資材をリース会社へ返却する業務もあります。
<資材トラックと空車入れ替え>
指定された建設現場へ資材を積んだトラックで向かいます。現場で待機している空車のトラックと入れ替え、運転して帰社。資材を降ろす作業はありません。
<資材置き場での作業もあります>
トラックの運送業務が少ない日は、資材置き場での資材整理・梱包・積込補助なども行います。
仕事の目的・意義
足場業は建設業界の基盤を支える重要な役割を担っています。足場は建物の安全な施工を可能にするだけでなく、職人たちの命を守る生命線。だからこそ当社は「安全第一」を掲げ、技術力と安全意識を兼ね備えたプロフェッショナル集団として、高品質な足場を提供しています。現場での確かな施工は、地域社会や建設業界全体の信頼につながり、そして未来の街づくりにも貢献します。さらに、独自の研修制度や資格取得支援を通じて、一人ひとりが成長しながら社会に価値を提供できる環境も整っています。ライフステップでの仕事を通じて、自分自身の成長とともに足場業の価値も実感できると思います。
必須経験・スキル
資材の搬送には中型トラックを使いますので、中型自動車を運転できる免許をお持ちの方を対象としています。ドライバーとしての実務経験、足場業・建設業での勤務経験は問いません。
求める人物像
ライフステップでは、未経験から手に職をつけたい方や新しい分野に挑戦したい方を歓迎しています。異業種・異職種からの転職者が多数活躍しており、充実した研修制度で基礎からしっかり学べる環境が整っています。運転技術や資材輸送の知識を一から習得したい方だけでなく、資格取得支援制度を利用したスキルアップやキャリアアップを目指す方にも最適な職場です。経験よりも向上心やチャレンジ精神を重視して採用しています!仲間とともに成長しながら働きたい方をお待ちしています!
募集要項
- 職種
- 資材搬送ドライバー
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給22万円~
固定残業代4万4000円(32時間分)を含む。32時間を超えた場合は別途支給。 - 勤務時間
- 8:30~17:30(1日実働8時間)
※月平均勤務日数 20~21日
※月の平均残業時間は10時間程度。ほとんどのスタッフが定時に退社しています。 - 休日休暇
- 日曜・祝日定休、他3~4日/月の希望休
※1月、5月、8月=月3日の希望休、他月は4日の希望休
<年間休日124日>
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇 - 勤務地住所
- 茨城県つくば市中野205-1
- 資格・免許
- 中型自動車を運転できる免許をお持ちの方
- 待遇
- 社会保険完備
賞与あり(年2回 8月・12月)
車通勤可
無料駐車場あり
社員旅行
資格取得支援制度
交通費支給(規定有)
社宅制度(規定有)
住宅手当(持ち家に限る 1万円/月)
家族手当(配偶者5000円、子ども5000円/1人)
退職金制度(勤続2年以上)